高校生物をまとめてみる

高校の生物教員が生徒たちへ向けて「生物基礎」・「生物」の内容をまとめています。

【生物基礎】第5章 生態系とその保全(炭素の循環・窒素の循環)

  • 1.生態系
    •  作用と環境形成作用
      • ・作用
      • ・環境形成作用
    • 生態系内での生物の役割
      • ・生産者
      • ・消費者
      • ・分解者
    • 物質循環
    • キーストーン種
  • 2.炭素の循環
  • 3.窒素の循環
  • 4.物質収支
    • 生産者と消費者の物質収支
      •  
      • ・生産者における物質収支
      • ・消費者における物質収支
    • 生態ピラミッド
続きを読む

【生物基礎】第4章 植生の多様性と分布(光合成曲線・植生の遷移)

  • 1.森林の構造
    • 森林の階層構造
      • ・林冠
      •  
      • ・林床
      •  
      • ・土壌
  • 2.光合成曲線
    • 光合成曲線
      • ・光合成速度
      •  
      • ・見かけの光合成速度
      •  
      • ・呼吸速度
      •  
      • ・光補償点
      •  
      • ・光飽和点
    • 陽生植物と陰生植物の違い
      • ・陽生植物(陽樹)
      • ・陰生植物(陰樹)
  • 3.生産構造図 
    • 生産構造図
      • ・広葉型
      • ・イネ科
      • *生産構造
      • *層別刈取法
  • 4.植生の遷移
    • 一次遷移
    • 二次遷移
      • ・先駆種
      •  
      • ・極相種
      •  
      • ・ギャップ更新
続きを読む